11/6/24
■ DVD絶賛発売中!
詳しくはこちらから11/4/3
■ ローズオイルキャンペーンの募集は終了しました。
たくさんの応募ありがとうございました。■ 川崎、神戸の上映日決定しました。
詳しくは劇場情報へ11/2/3
■ 大阪・高槻、下高井戸、川崎でも上映が決定しました!
詳しくは劇場情報へ10/12/25
■ 東京キネカ大森、飯田橋でも上映決定!
詳しくは劇場情報へ10/11/19
■ 横浜で12月4日から、京都で12月11日から、名古屋で1月8日から公開が決定。
詳しくは劇場情報へ10/11/8
■ 北海道、青森、岩手、山形、福島、兵庫、広島、大分での公開が決まりました。
■ 福岡1月29日の公開が決まりました。
詳しくは劇場情報へ■ 福岡1月29日の公開が決まりました。
10/11/5
■ カメン・カレフ監督、舞台挨拶報告

主演フリストの語るシーンについて、どう撮ったか、どういうきっかけでこの映画を撮ったか、など色々なお話を聞かせてくださいました。
10/10/25
■ カメン・カレフ監督 舞台挨拶決定!!
緊急決定!! カメン・カレフ監督 10月30日(土)11:15の回上映終了後、舞台挨拶決定!!
■ 映画『ソフィアの夜明け』を観て、ブルガリア ローズ ジャパンのローズオイルを当てよう!!

ブルガリアを代表するアイテムといえばローズ。そんなローズのオイルは、あなたを心身ともに癒してくれます。
誰でも応募出来るこのキャンペーン。是非お気軽にご応募ください。
提供:ブルガリアローズジャパン株式会社
プレゼント:ローズオイル1mg ¥5,250
受付終了いたしました。
■ コメントをいただきました!!
「あまりの素晴らしさに見終わったあとに眩暈がして、今後も何度も観直す作品に即決した。今作の主人公は「灰とダイヤモンド」のマチェックや「タクシー・ドライバー」のトラヴィスのように心に残り続けるだろう」 わたなべりんたろう(ライター、脚本 「週刊朝日」映画欄の星取評など)
「夢叶うまで愛を信じれなかった男に、キラキラした夜明けが訪れた時、薄味だった僕の青春までもが、ボスポラス海峡に昇天した」
宮地昌幸(アニメ演出家 『亡念のザムド』監督など)
「少し迷いを残しながら、ぶれずに動くカメラが写す—ブルガリアの夜と青年達を見ながら、どこか「ただ映画であればいい」と思った。しかし違う…国籍も言語も違うが、これは…いまの僕らの街の肖像なのだ。あまりに何もなく、こんなに悲しく刺さる夜明けを、ひさしく観た」
木村文洋(「へばの」監督 http://teamjudas.lomo.jp/)
10/10/8
■ 紀伊國屋書店にて現在、割引しおりを配布中!
<配布店舗>・新宿本店
・新宿南店
・渋谷店
・横浜店
・さいたま新都心店
・流山おおたかの森店
※数に限りがあるので無くなり次第終了となります。ご了承ください。
■ 日本語/英語併記 字幕にて上映!!
渋谷シアター・イメージフォーラムでの上映では、日本語/英語併記字幕にて上映します。
10/9/28
■ 紀伊國屋書店・新宿本店にて特別鑑賞券10月1日から発売!
非売品プレスシート付特別鑑賞券付!販売場所は6階芸術書、DVDアイランド、DVDフォレストの計3箇所になります。
■ 大阪での初日、11月13日に決定!
詳しくは劇場情報まで。10/9/16
■ 渋谷シアター・イメージフォーラム初日決定!
10月23日(土)より、公開となります。上映時間は
11:15/13:15/15:15/17:15/19:15
■ 初日プレゼント!

提供元:TMMP合資会社ティエムエム・パートナーシップ
★このブルガリアワインは下記のお店でお試し下さい。
*銀座 WALK IN BAR MOD
![]() |
銀座3丁目店 東京都中央区銀座3-4-12 銀座文祥堂ビル1F TEL:03-3563-5465 |
![]() |
銀座6丁目店 東京都中央区銀座6-4-16 花椿ビル1F TEL:03-3571-1922 |

■ ブルガリアダイニング“ソフィア”に映画の半券をお持ちいただいた方にドリンク1杯サービス!

期間:10月23日(土) - 11月19日(金)まで
www.sofia2006.jp
10/8/31
■ 特別鑑賞券発売中!

*劇場窓口にて鑑賞券お買求めの方に
ポストカードをプレゼント!(限定)
本コンテンツをご覧いただくために、下記の条件をご確認ください。 ブラウザのJavascriptの設定を有効にしてください。 最新のバージョンをインストールして下さい |

